2010
05/06
里帰りしました☆
妊娠前より:+6.9kg・・・GW中食べ過ぎた?
これより、お昼にエビバーガ食べて(←このあたりがダメ子(笑))、
しばらく質素な夕食で調整しようかと思います。
本日より31W。
来週で妊娠9ヶ月目を迎えます。早いねー。
って事で、GWから里帰り。
旦那さん・・・1年ぶりの単身生活に戻ります。
私の方は里帰りと言っても、もともとの私達夫婦の自宅でもあるので、
殆どの家事は自分でするんで楽?なんだか疑問ですが(笑)
新潟市の家の約2倍の広さなので・・・気分的にはスッキリして落ち着きます。
なによりも新潟特有のドンヨリした晴れじゃないしー。
本日は体力と相談しながら、
真冬モードのクローゼットの整理でもしようかな。
午前中には気が早いケド、既に
入院と退院の準備のパッキングを済ませちゃいました!
これでいつでも入院できるわよ♪
GW中にもベビー用品の準備も済ませたし!
あとは弟夫婦から借りれれば借りる予定でもあるベビーベットと
布団の発注を私の入院中にでも旦那にして貰うだけデス。
最近、胎動が強い強い。
しかもバリエーションが増してる感じがします。
ま、動かないよりは安心なので良いんですがね(^^;少し痛いワ。

これより、お昼にエビバーガ食べて(←このあたりがダメ子(笑))、
しばらく質素な夕食で調整しようかと思います。
本日より31W。
来週で妊娠9ヶ月目を迎えます。早いねー。
って事で、GWから里帰り。
旦那さん・・・1年ぶりの単身生活に戻ります。
私の方は里帰りと言っても、もともとの私達夫婦の自宅でもあるので、
殆どの家事は自分でするんで楽?なんだか疑問ですが(笑)
新潟市の家の約2倍の広さなので・・・気分的にはスッキリして落ち着きます。
なによりも新潟特有のドンヨリした晴れじゃないしー。
本日は体力と相談しながら、
真冬モードのクローゼットの整理でもしようかな。
午前中には気が早いケド、既に
入院と退院の準備のパッキングを済ませちゃいました!
これでいつでも入院できるわよ♪
GW中にもベビー用品の準備も済ませたし!
あとは弟夫婦から借りれれば借りる予定でもあるベビーベットと
布団の発注を私の入院中にでも旦那にして貰うだけデス。
最近、胎動が強い強い。
しかもバリエーションが増してる感じがします。
ま、動かないよりは安心なので良いんですがね(^^;少し痛いワ。
CM
countdown
★baby★
プロフィール
Author:ワコ
転勤族な旦那。
時々、転勤先に同行しない
不良?主婦でしたが、とうとう年貢の納め…
いやいや、同居が
スタートしました。
<社会人以降~>
建築の仕事に携わり、
栃木県宇都宮市で
社会人生活がstat♪
旦那に出会う。
(後日、同学部の同級生である事
が発覚!・・・私だけ知らんかった)
その後、
→茨城県日立市
→神奈川県川崎市
→千葉県成田市
・・・と彼は転勤三昧!
<2007年>
6月●結婚
結婚したけど、仕事がっ・・・
週末婚生活がスタート。
<2009年>
旦那が茨城県日立市へ転勤。
7月●子宮内膜症で卵巣手術!
●退院直後に私の勤めている
会社が倒産!
8月●神奈川から茨城県日立市へ
引越し同居開始スタート♪
1級建築士から旦那念願の
専業主婦へ転向!(涙)
11月●妊娠発覚!
<2010年>
4月●突然の辞令により
新潟市へお引越し!
7月出産 ナナコ誕生!
<2011年>
10月●新潟から神奈川へ
やっと家賃も2重生活からの
脱出です☆
結婚して初めての(笑)、
同居がスタートします☆
ナナコの本棚♪
絵本を読もう!
ぽえ~る
お買いもの♪